- 追加された行はこの色です。
- 削除された行はこの色です。
- about へ行く。
* 作曲・DTMサークルとは? [#fe94fb93]
一人でも多くの人に作曲の楽しさを広めたい!
それがサークル創設者の根源にある思いです。
なかなか取っ付きにくい趣味でもありますが、
DTMシステムが安価に、そしてPCスペックが向上する一方で、
「やりたいけど一人じゃよく分からない!」
「仲間が欲しいけどネット上しか見つけれない!」
などの声があり、大学サークルの需要が高まりつつあります。
当サークルは、こうした思いを持つ学生が集い、
意見交換したり、一緒に何かを達成する場を提供します。
また、クリエイターそれぞれのペースを尊重し、
個人のモチベーションやこだわりを損なわないよう、
自由きままにやっていきたいと考えています。
サークル規模は、設立直後に30人近い入部エントリーを記録しました。
(学部の少ない当大学にしては、既に中規模と言えます。)
さらに1ヶ月にして顧問の先生を向かえ、わずか3ヶ月で大学公認となりました。
10月の同人音楽即売会M3にて発表したオリジナル制作CD第一弾は、
生協の白石さんを始め、ゲスト参加によって充実した1枚に仕上がりました。
もしDTMや作曲に興味がありましたら、
ぜひ一度遊びに来てはいかがですか?
活動場所については、活動内容を参照ください。
それでは部員一同、お待ちしております!
2008.7.24
* 入部案内 [#q235f7f3]
当サークルは、90%の方が初心者で始めています。
入部希望の方は、メール等でご相談いただくか、
活動内容に記載する活動場所まで直接お越しください。
もちろん、他大からの参加もお待ちしております。
部費:1000円/年
* 注意事項 [#u803acc4]
掲示板で公的に不適切と思われる書き込みは、
予告無く削除することがありますので予めご了承下さい。
また、当サイトに使用されている著作物
(php, html, css, midi, mp3, png, gifなど)に関しまして、
&color(Red){無断での使用、引用、抜粋、複製は禁止};します。
皆様のご理解とご協力、よろしくお願い致します。